昆虫展三日目
昆虫展三日目。
午前中、香川の高木さんが来るので博物館へ。
高木さんに写真とカメラを見せてもらった。
高木さんの使っているEOS 7Dは僕の40Dよりもさらに一回り大きい印象。操作性はより改善され、合焦点速度も信じられないくらい速い。またCANONのEF-L 100mm macroも見せてもらった。高い描写性能と強力な手ブレ補正機能の新型Lレンズ。何よりもインナーズーム式なのが素晴らしい。
お昼は高木さんと一緒に平和通りのすみれでお好み焼き。関西風の大葉焼きがおいしかった。
午後から伊予市の矢野さんに拾ってもらい、四国カルストへ。
天狗荘の駐車場で待ち合わせしていた高知の景山さん、香川の中野さんと合流。猪伏林道でライトトラップをした。他にも愛媛、香川、高知から続々と他の組みも集結し、最終的には猪伏林道沿いに実に7張りものライトを展開する壮絶なライト合戦となった。下から見たら昨日の猪伏林道は大変なことになっていたはず。メチャクチャ楽しかった。
| 固定リンク
「日常生活」カテゴリの記事
- 小林路子 菌類画の世界(2018.03.13)
- 3/3 春の大潮の樫西海岸(2018.03.10)
- もうダメだ。夜磯行こう(錯乱)(2018.02.18)
- やったー 新しい車買って来たよー (^o^)/(2018.01.28)
- 絵解きで調べる昆虫2(2017.12.18)
コメント
水銀ランプが三脚ごと落ちた時など、
大変お世話になりました。
(新しいものを注文しました)
昆虫展もあって、忙しいようでしたが、
なんとか一緒に行けて良かったです。
たくさん話も出来て、とても楽しかったですよ♪♪
またご一緒させて下さいね。
投稿: 矢野修一 | 2010年8月10日 (火) 01時08分
いえいえこちらこそ。楽しかったです。
また近いうちに皿ヶ峰にでもライトに行きましょう。楽しみにしています。
投稿: たきぽろりん | 2010年8月10日 (火) 19時17分