HIDハンディライトを使った蛾の採集
| 固定リンク
« キャメロンハイランドの昆虫(66) アシブトクチバの仲間(2) Bastilla crameri (Moore, 1885) | トップページ | ライトトラップ による蛾の採集 in 中追渓谷・別府峡 »
「昆虫採集」カテゴリの記事
- 別府峡 秋のキノコムシ採集(2017.10.10)
- 筆山公園昆虫採集(2017.10.06)
- 20170827 石鎚山スカイライン 番匠谷(1,420m地点) ライトトラップ(2017.08.28)
- 原生林を見下ろす峠での灯火採集(2017.08.06)
- 大橋ダム周辺カエデの花掬い(2017.05.06)
コメント
蚊帳買ったのですね、私も来シーズンのために購入しましたが、まだ組み立ててみてもいません。中へ蛍光灯を吊るしてもいけそうですか。
投稿: KAGE | 2014年9月19日 (金) 08時18分
買ったよ。予想以上に良いです。設置がとにかく簡単で、10秒以内に設置できます。素材がやわいので軽いというメリットはありますが、蛍光灯を吊るして使うには一工夫いるかもしれません。私は赤ちゃん用に使う、とても小さいものを購入しました。KAGEさんのはでかいやつですか?
投稿: たきぽろりん | 2014年9月29日 (月) 03時15分
布団を二枚並べて敷ける広さのものを買ったところ、大きすぎてセッティングに時間がかかります。天辺まで外側から手が届きません。失敗しました。
投稿: KAGE | 2014年9月29日 (月) 08時39分